
待望の新コンテンツ
【子ども靴の重要さを知ったそのあと、続けていくための極意】
フェルゼ曽根でございます。
📢 途中に新コンテンツ紹介があります。ぜひご覧ください 📢
10月1日から食品を主とした3024品目の値上げと、電気代とガス代の政府の補助金が終了して、毎月の生活必需品の支出が大きくなる…と憂鬱なニュースが流れていますね。
値上げ要因は、原材料価格の高騰が96.1%を占めて、物流、エネルギー、包装資材、人件費などで、円安のダメージも続いています。
輸入品の物流を行っているフェルゼも正直、大打撃を受け続けていますが、帝国データバンクによると「年末にかけて一時的に値上げラッシュは沈静化する」ということで、今を乗り越えるためにきちんと対策していこう! と社内で団結しております。
では、どう対策していくか ?
それは、フェルゼユーザーの皆さまに「確かなご提案」をさせていただくこと。
子どもの成長に欠かせない〝靴〟
世界一の品質を誇る「superfit」をどう成長の中に取り入れていくか ?
「決して安くはない靴だからこそ、我が子にきちんと合ったものを購入したい」
とお考えのお客様のお気持ちは、私どもも同じです。
ですが、実際には
「子どもが窮屈っていうんです」
「脱ぎ履きしやすい靴にしてくださいって保育園から言われました」
などなどお困りのお声も届きます。
お母様が、お子様のまだ未熟な「皮膚感覚」からくる言葉の通訳者になられるのは大変です。
せっかく買ったのに…と不安も靴ストレスになります。
そこで! もう迷わない!
「本質の靴選び+継続」のための、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
✨待望の新コンテンツ登場✨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今の足に合う靴は見つかっても、成長するにしたがって、これからどういう靴を履いていけばいいんだろう? 今はベビーだけど、園に通うようになったら? 小学生になったら? そうご不安あるかと思います。
幅はW、M、Sと分かれていても、実はアッパーの作りや素材、GORE-TEX(防水機能)のあるなし、甲の高さなどで微妙にフィッティングは変わってきます。
それを加味したフェルゼの靴ラインナップを、幅広の子、中間の子、細足の子ごとに、ベビーからジュニアに至るまで、各フローを作ってみました。
解説もあらたに書き直し、各時期の注意点もわかりやすくまとめています。
自分の子どもの足にあった靴選びという面で、全体像を把握できますし、これと思った靴があれば画像をタップで商品一覧に移ることができます。
情報量は少し多いかもしれません。でも該当のページを繰り返してご覧・ご利用いただくことによって、着実にお子様の足とからだのためになっていきますし、わかってくると楽しいものです。
ぜひご覧ください。
・どの靴を選ぶ(成長順フロー)
https://ferse.jp/type/
また、各切り替え時期と説明をまとめたページも作りました。
・靴の見直しが必要な時期
https://ferse.jp/reconsideration/
弊社がなぜこういったコンテンツを独自で作れるかと申しますと、やはりCEO伊藤の30年以上に及ぶ臨床から得られたものがバックボーンにあるからです。
それは現在も常にアップデートが行われており、例えば、新しいモデルなどは少なくともワンシーズン、長いと一年間を実店舗で、実際にお客様にお履きいただくという実務とフィードバックを経て、はじめてフェルゼオンラインにて提供しています。どうぞご安心ください。
伊藤のSNSより切り抜き
・・・・・・・・・・・
33年、
4万人の子どもたちの
足と靴の適合を
見てきた実績は
一過性の流行りのような
販売ではなく
検証を繰り返すことで
伊藤ひとりの技ではなく
科学的に分析された
技能として
靴選びに活かされます。
それに裏付けされた
フラウプラッツと
フェルゼの
靴のラインナップは
superfitにおける
300以上のモデルの中で
日本の子どもたちの
足と生活に合うことを
目的として
考え抜いて行っています。
何もかもが値上がりした
日本の今の生活で
靴にお金をかけることは
ぜいたくだ、と思われる方も
正直いらっしゃるようですが
・2020年発刊の
/
子どもたちに生きる力を(Web版)
https://ferse.jp/power/
\
・2021年に作ったコンテンツ
/
子どもにはぜいたくか
https://ferse.jp/intro/
\
これらが子どもの足と靴の
真実であり、
課題であり、
希望でもあります。
こうしてひとつひとつ丁寧に
コンテンツとして
発表することで
日本の子ども靴への
意識向上と
靴文化の成熟に
貢献できれば、幸いです。
伊藤 笑子
2025 オータム&ウィンター第一弾・販売中!
https://ferse.jp/category/item/2025aw/
第二弾はサターン、シュピース、ウェイリーなど、ベビーを中心として来週中発売します。インスタグラムなどでも逐一情報が流れますのでチェックください。また、明日サイトトップで「優先販売案内登録」も受け付けます。そちらで優先販売に参加された方が安心です。
Instagram
https://www.instagram.com/ferse.jp/
⚠️お願い・送料につきまして🙏
ご注文の足数が、3個以上の場合、注文時の自動返信メールでの送料は規定通りですが、計算の上、加算される旨を別途お知らせしております。
《フェルゼ・重要なお知らせ》送料追加分のご請求に関しまして、というタイトルのメールが届きましたら、ぜひお早めにご覧いただき、1週間以内に決済のお手続きをお願いいたします。
皆様の速やかなご決済のご協力でフェルゼの運営が支えられております。
【足計測にくじけないために】
フットゲージ界にコペルニクス的大転回!
フェルゼの「足育ピタリン」が、特許を取得しました!
子どもの足と同じ大きさのピタリンを1枚選ぶだけで、表示されている数字がもう足育サイズ(EU)の靴となります。
ご家庭で大きさをあれこれ考えなくてすむ、靴サイズ計測・最強のツール!
かかと合わせ不要!
目盛りを読む必要なし!
寝ていてもすわっていてもよし!
わかりやすい!
ぜひ手にお取りください。
足育ピタリンの使い方
https://youtu.be/npHiYNqHxZk?si=FvFQHwv4cRaQ2L62
そのピタリンも同梱された
ーーー最強のスターターキット!ーーー
最近のお知らせお知らせ一覧

2025 オータム&ウィンター入荷!
